
タイに来たらムエタイ用品やムエタイパンツを安く買えるって聞いて楽しみにしているんだけど、実際どこにいったらお得に買えるのかな…!?
10年前にタイに来た時は今ほどまだ情報がなくて、人づてにどこのお店がいいからって聞いて連れて行ってもらったり、自分で迷いながら探しに行ったりして、汗だくになったけど結局お店が見つからなかったなんてことがありました。
日本でキックボクシング・ムエタイを習っているけど、タイ・バンコクに来たらなるべく安く、たくさんムエタイ用品やカッコいいムエタイパンツを買いたい。他の人があまり持っていない違うメーカーの製品が欲しい。それからジムの仲間にもたくさんお土産を買っていきたい。そんな方のために元プロキックボクサーで現地在住の筆者がお得に買える場所をお届けします。
バンコクでしか買えないムエタイ用品・ムエタイバンツを買いたい人向けの情報!!
SKS(スポーツコンバットストラテジー)がお得な理由
バンコクに来る方の移動手段としてはタクシーを使うか、BTS(スカイトレイン)やMRT(地下鉄)などの電車を使う方が多いと思います。ただでさえ不慣れな海外、ムエタイ用品を買いに行くにも遠いところやわかりずらいところだと心細いですよね。

アクセスが悪いところは行きたくないなあ…
安心してください。タクシーやBTSでもアクセスがとてもいいです。
⇒アクションゾーンの近くなので一緒に回るのをオススメします!
BTSからのアクセスがいい!
BTSで行く場合はMBKなどがある【ナショナルスタジアム駅】で降ります。
そして、②番出口を探してください。そこから下に降りていきます。
降りてからは道なりにまっすぐ進んでいきます。
2〜3分ほど歩くと大きな交差点があり、右手側の角にLotus(ロータス)が見えてきます。
まっすぐ進んでいき交差点を右に渡っていきます。まっすぐ進んで左手側にあります。
タイらしく中は暗いのでやっているのか、やっていないのか判断つかないくらいですが、やっています!笑
日本では売っていないSKS
けっこう広い店内には所狭しとムエタイ用品とムエタイパンツが置かれてあります。奥では女性2人がムエタイパンツを器用にミシンで縫っていました。タイらしく手作り感満載です。
✅グローブ
✅レガース
✅ミット
✅ムエタイパンツ
日本だとほとんど見かけないですが、グローブやミットに書かれているSKSのロゴってカッコいいです。
ムエタイ用品は特にミットや腹当てはカラフルな色が多いので、見ていて楽しいです。
グローブはマジックテープからレーズアップ(紐付き)のものまで揃っています。お値段は相場と同じくらいで1500〜2000バーツ(約5250〜7000円)前後になります。
ムエタイパンツもカッコいい物が多いです。だいたい900バーツ(約3150円)前後でした。
ヘッドギアやアクセサリー類は少ない印象でした。
SKS(スポーツコンバットストラテジー)のメリット
同じジム内で一緒のメーカーの物を使っちゃうことも多いですよね。他の人があまり持っていない製品を使いたいという人にオススメ。
・BTSナショナルスタジアム駅からアクセスできて便利。
・日本では(ほとんど)売っていない。
・グローブ、ミット、ムエタイパンツは種類が多い。
SKS(スポーツコンバットストラテジー)のデメリット
ムエタイ用品のSKS専門ショップのため他の製品も一緒に見たい方は近くのアクションゾーンやブルスポーツも一緒に回ってみてください。
・SKSの製品しか売っていない。
・値段は特に安くもなく高くもない。
・アクセサリー類は少ない。
SKS(スポーツコンバットストラテジー)の場所
タクシーで行かれる場合は以下のマップをご参照ください。
SKS EMPIRE BOXING SHOP(SPORT KOMBAT STRATEGY)
住所:1180 ถนน บรรทัดทอง Rong Muang, Pathum Wan District, Bangkok 10330
営業日:午前9時〜午後10時 (日曜定休)
ムエタイの本については、
⇒【読まなきゃ損】ムエタイを知りさらに楽しむための本おすすめ5選!
ムエタイ用品・ムエタイパンツの【SKS】まとめ
バンコクではスポーツショップ、スーパー、屋台などさまざまな場所でムエタイ用品・ムエタイパンツが売っています。せっかくタイに来たのだからタイでしか買えない物を買いたい。そんなみなさんの参考になれば幸いです。
他の人と違うムエタイ用品・ムエタイパンツを買っていきたいという人にはこの【SKS EMPIRE BOXING SHOP】さんがイチオシ!!
MBKに買い物にいくついでに、周辺のムエタイショップに足を伸ばしてみるのはいかがでしょうか。