
バンコクには驚くほどたくさんの焼肉屋さんがあります。
バンコクには2019年で241店舗の焼肉屋があります。そして、美味しい焼肉屋も多いですが、リーズナブルな焼肉食べ放題のお店も多くなっています。高級な食べ放題もありますが、数百バーツで美味しい焼肉食べ放題のお店も多く、焼肉屋がしのぎを削っています。焼肉屋の競争は激しいですが、お互いに競い合ってクオリティが上がっていってもらいたいです。
⇒【バンコク】焼肉食べ放題のBEST BEEFに行ったらとにかくスゴかった!
バンコクの焼肉食べ放題Gyumaのメニュー
499バーツで全て食べ放題なのでタイ人にも人気です。サラダから、牛肉、豚肉、鶏肉、エビなどの魚介類、野菜、サイドメニューが2時間食べ放題なのでお得です。コーラなどの飲み物も飲み放題です。ただ、アルコールは別料金で、なんとプラス299バーツでビールが飲み放題です。
メニューの裏面には焼き方やタレの作り方も丁寧に書いてあります。普通のタレとレモンとニンニクと唐辛子が置いてあります。
タイのお店らしく、メニューの裏にはFree WiFiのパスワードが書いてあります。だいたいタイのお店には店内かテーブルにパスワードが書いてあることが多いです。WiFiが常にあるのはありがたいです。
タイの焼肉のタレについて

やっぱり焼肉のタレは日本のが一番美味しいです。
正直、焼肉においてタレは命だと思います。焼肉の満足度を決めるのもタレだと思います。日本に比べるとタイの焼肉のタレは薄い気がします。それはタイのクリティアオのスープと同じで自分で味を作るからだと思います。このニンニクと唐辛子をみてもらえればわかる通り、タイ人はこの唐辛子をたくさんタレに入れて自分好みの味にします。タイ嫁さんと一緒に食べに行くと、真っ赤になるほど唐辛子を入れて食べています!笑
バンコクのGyumaで焼肉食べてみた!
店内は黒のテーブルに木の作りがなんだか暖かいです。壁には絵が書いてあり、とてもオシャレな雰囲気です。タイ人だけでなく外人も多く来店しています。
日本式の本格的な炭火焼肉です。タイ人の定員さんは常に気を配っていて、網目が少し焦げてくるとすぐに網を交換してくれます。
まずは前菜にサラダ、ポテトサラダ、キムチ。サイドメニューも食べ放題です。
お肉もそうですが、タイではエリンギとエビがとても人気があります。焼肉食べ放題には必ずと言っていいほど、付いてきます。エビは殻を剥くのが面倒臭いのであまり焼肉では好まないのですが…
もちろん牛タンも食べ放題です。
個人的にはこの牛ヒレが一番好きです。脂肪分が少なくて柔らかくてとっても美味しかったです。
豚トロ。
ロース牛肉。
牛タンと牛肉ばかり食べてました。最後にはガーリックライスと味噌汁。日本式の焼肉店などでは味噌汁が付いているところが多いです。味噌汁はたまに飲むと懐かしくて美味しいです。
デザートのカスタードプリン。だいたいアイスかデザートがついている食べ放題が多いです。そして、飲み物の中にはタピオカミルクティーも含まれています。私はコーラばかり飲んでましたが…
トンローという立地から、日本人、中国人、韓国人も多く来店します。ひと昔前は日本人ばかりでしたが、最近はトンロー近辺で中国人、韓国人を見かけることが多くなってきました。
帰り際のドアには各国の言葉で「ありがとうございました」と書かれています。
バンコクの焼肉食べ放題Gyumaの場所
BTSトンロー駅からスクンビットソイ55の左側を歩いてすぐの所になります。アクセスもいいのでご飯時には満員御礼です。
住所:25/11 Sukhumvit Rd, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:02 - 714 - 0518
営業時間:11:30〜23:00
バンコク焼肉食べ放題Gyumaのまとめ
タイには日本人が8万人以上が滞在し(実際は在留届を出していない人も含めると10万人はいると言われています。)、そのため日本人向けの焼肉屋やラーメン屋がたくさんあります。日本と同じくらいのクオリティのお店もたくさんあります。それだけ競争も激しくなっているので、新しくできてはすぐに潰れるところも厳しいですが出てきます。タイ在住者にとってはリーズナブルでレベルの高い焼肉屋が多くなるのは嬉しいです。Gyumaはトンロー駅からも近くでオススメの焼肉食べ放題のお店です。
コメント
[…] ⇒バンコク・トンローの焼肉食べ放題のお店【Gyuma】 […]
[…] トンロー通りを挟んで焼肉Gyumaがあったり、 […]