
タイ人はなぜかサーモンが大好きです!
なぜこんなにタイ人はサーモンが好きなのでしょうか。それはさておき、サーモンのお寿司はもちろん、刺身も、サーモンを使った料理もそこかしこで売っています。そのため、サーモン食べ放題のお店も増えてきています。オンヌット駅直結のCenturyに入っているFukuもサーモン食べ放題のお店です。タイ人でいつも賑わっています。ここはソファー席もあり、グループでもゆったりと食事ができます。
オンヌットのCenturyとは
オンヌットのCenturyは、日本食のお店がたくさん店を構えています。外観や内装はタイらしく豪華絢爛なつくりですが、中に入ると日本を感じさせます。
かつや、吉野家、大戸屋、リンガーハット、マツキヨ、からやま、ペッパーランチなど日系の飲食店が軒を連ねています。ここだけ見るともう日本ですね。バンコクに旅行に来た人は皆さん驚きます。
オンヌット周辺にも日本食のお店が増えてきました。
ここセンチュリーや、エカマイのゲートウェイなどは日系の飲食店やお店がたくさん詰まっていて、まさにバンコクにある日本です。
Fuku Intown Century Onnutのサーモン食べ放題
Fukuはソファーも座り心地がよく落ち着いた雰囲気です。
499バーツで食べ放題ブッフェ
日本円では約1,700円ほどです。日本でなら安いですが、タイだとまあまあの値段です。しかし、タイ人もたくさん来店していました。
グループでも十分くつろげます。
サーモンの階段、ドライアイスの煙つきサーモンはインスタ映えして、特にタイ人に人気があります。
サーモンはお寿司も刺身も種類が豊富です。それから、タイ人はカニカマが大好きですね。お寿司やお刺身には必ずカニカマがあります。また、カニを頼むとカニカマが出てくることもタイあるあるです。(高級な日本食のお店ではちゃんとしたカニが出てきます)
たこわさなどのおつまみや一品料理もあります。そして、ミニ丼もたくさんあります。
みそ汁もあり、絶品とは言えないですがそこそこ美味しい味でした。タイでみそ汁が飲めるお店がたくさん増えてきたのは嬉しいです。今後さらにレベルが上がっていってほしいです。
Fukuは基本的にサーモンを中心にした食べ放題ですが、他の寿司や刺身もあります。タイではカリフォルニアロールやサーモンロールがたくさんあるのは、タイ人が好きだからだと思います。
Fuku Intown Century Onnutの場所
Fuku Intown Century Onnut
住所:Phra Khanong Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:02-117-9296
営業時間:11:00〜21:30
Fuku Intown Century Onnutのまとめ
タイではサーモン食べ放題がありますが、オンヌット駅直結のキレイなお店なので日本人の方も入りやすいです。基本的にはタイ人が多いですが、日本人でも満足できる味ではないでしょうか。思いっきりサーモンを食べたい時にオススメです。